1979年(昭和54年) | 4月 | 柳本梱包製作所として創業 |
1982年(昭和57年) | 4月 | 柳本包装産業株式会社を設立(代表取締役 柳本民雄) |
1987年(昭和62年) | 5月 | ペット樹脂再生業としての事業展開を開始 (株)吉野工業・三井石油化学工業(株)・ユニペット(株)と業務提携 |
1994年(平成6年) | 5月 | ペットストーン製造機第1号機が完成 製造業務開始 |
1996年(平成8年) | 2月 | JR北海道 札幌沼田線の敷石にペットストーン200トン導入 |
2000年(平成12年) | 2月 | 住友商事(株)とペットストーンの販売契約を結ぶ新宿御苑における環境庁の関連事業 |
2005年(平成17年) | 9月 | 容器包装リサイクル法の見直し 弊社の廃棄プラスチックリサイクルプラントで製造する固形化燃料を経済産業省より 容器包装リサイクル法に追加認証される |
2006年(平成18年) | 4月 | 日本プラスチック燃料株式会社を設立(代表取締役 柳本浩寿) 再生製品の販売事業を開始 |
2007年(平成19年) | 1月 | 北海道沼田町の町議会・町民総合とプラント開発用地としての合意を得る |
5月 | 廃棄プラスチックの処理方法が特許となる | |
2008年(平成20年) | 2月 | 柳本包装産業株式会社と日本プラスチック燃料株式会社が業務合併 プラント事業の販売部門を強化 |
2010年(平成22年) | 4月22日 | 廃棄プラスチック固形燃料化装置の特許使用権売買が上海聯合産権交易所に上場 |
2011年(平成23年) | 6月 | 本社を東京都千代田区麹町4丁目4番5号 麹町シャインビル601号に移転 |
2014年(平成26年) | 1月 | 本社を東大阪市高井田西3-8-35に移転 |
1989年(平成 1年) | 12月 | 「アサヒグラフ」12月号 PETボトルの再生 |
1992年(平成 4年) | 9月 | 「プラスチック経済新聞」廃PETから栗石生産 |
1996年(平成 8年) | 2月 6月 |
「日刊工業新聞」第21回発明大賞で発明功労賞授与 大阪工業技術振興会より「富久賞」を受賞 |
2005年(平成17年) | 9月 | 「リサイクル法見直し」燃料化もリサイクルであると弊社の熱溶融固化技術も認められる |
2006年(平成18年) | 1月 | 「官報」合併広告を掲載 |
2006年(平成18年) | 9月 | 知的ビジネスマッチックフェアに参加(特許庁主催) |
2008年(平成20年) | 5月 | 東京都代々木エコライフフェアに参加 |